エアサスコントローラーがもろい(笑)

2015714144026.JPG

先日から、携帯をナビに出力するシステムが、どうも不調でした。

そこで、電源かHDMIケーブルにでも不具合があるのかな?ということで、ささっと分解。

手慣れた作業なんで、

「油断」

がうまれたようです。

 

フロントテーブルを外すときに、ちょっと引っ張ったら、ブチッと細いコードが断線しました。

いやあ、もろい(笑)

仕方ないので、エアサスコントローラーのケーブルだけ注文。

 

2015714144510.JPG

これを注文する際には、

型式

年式

エアサスコントローラーの型番

が、必要です。

 

同じセルシオでも、前期と後期では違います。

特にヤフオクなどで買うなら注意が必要です。

 

2015714144718.JPG

これらの部品は、もう外しっぱなしで部品到着を待っていました。

 

ちなみに、今回、エアサスコントローラー本体を外し、ケーブルだけつないだままにしておいたら、案の定、数分後ハイロックしていました。

これは、エアサスの風船の中に満タンの空気が入る状態です。

衝撃の乗り心地でした(笑)

 

はっきり言って、乗れたもんじゃないのでケーブルを元に戻し、純正車高で乗っていました。

久々にこの車高で乗りましたが、いやあ、素晴らしい乗り心地でしたよ(笑)

 

2015714145545.JPG

部品が到着したんで、ササッと作業です。

エンジン停めて、5分ほど放置します。

 

そして、まずはバッテリーのマイナスを外します。

 

2015714145636.JPG

グローブボックス奥に、写真のようなユニットがあります。

 

ユニットには、3つのコネクターが刺さっています。

まずは、これを抜きます。

 

簡単に言うと、このコネクターを今回買ったケーブルを挟んで繋ぎ直し、ケーブルから出ている、今回断線した細~いコードを本体につなげば完成です。

 

このコネクターなかなか固いです。

道具を使って、傷つけないように外しましょう。

 

20157141523.JPG

これが、繋いだところです。

 

 

 

20157141545.JPG

電源も入って、完成です!

 

ちなみに、いつも、この車高で乗っています。

F2

R3

ですが、フロントにはロールセンターアダプターがついていますので、これでちょうどバランスが取れます。

 

 

20157141572.JPG

結構前に到着してた、

トランク

ルーフ

の各スポイラーも装着しました。

 

これは、脱脂して付属の両面テープで貼り付けるだけです。

お手軽ですが、ちょっといい感じです(笑)

 

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930