
昨日は、
「AtoZ村」
の、
「2025畑作業」
を開始しました。
いよいよ畑も、
「3年目」
ということで、過去の問題を解決のため、今回は、
「新たな挑戦」
をしてみました。

まずは、毎年悩まされてきた、
「雑草問題」
です。
弊社は、
「保険代理店」
ですので、
「毎日畑の世話をする」
とうのは、非常に困難です。
となると、久々に行ってみたら、
「雑草だらけ」
というのがいつもの展開でした。

そこで、今年は、
「SHOKICHI」
の強い希望で(笑)、
「マルチ」
の間に、
「防草シート」
を張ることにしました。
去年までは、
「雑草なのかキュウリなのか?」
がわからず困っていましたが、これなら大丈夫な予定です(笑)
結果どうなるのか?
については、今後の、
「営業日誌」
でお伝えしますのでお楽しみに!

それにしても、キレイに張れました。
もちろん、
「フクロウ」
や、
「フラミンゴ」
も装備済みです(笑)
そして、今後やるべきは・・・

あの忌まわしき思い出である、
「害獣対策」
です。
これで完璧!
と思っていた、昨年は、
「明日収穫だ!」
と計画していたその日に、
「とうもろこし全部」
をやられました。
そこで、今年は、
「ネットだけ」
では、害獣対策は不十分だと思われます。
さあ、どうやって対策するのか?
コチラもお楽しみに!

さて、3月末で静岡県を旅立っていった、
「保険会社の社員たち」
から、餞別のお返しが届いています。
今日は、かわいいやつが届きました(笑)
「うちの事務所の雰囲気に合うものを選んで送りますね」
と言っていた部長・・・
かわいいやつ届きましたよ!
ありがとうございます。
うちのクルーみんなで、大切に使わせていただきます。
新天地での活躍をお祈り申し上げます!



