いただきものと朝ラー

 

最近よく見る、

「静岡限定」

をうたった、セブンイレブンのお弁当。


今日、偶然見つけました。

「藤枝朝らー軒公認」

の、

「冷たい中華そば」

です。


藤枝と言えば、

「朝ラーメン」

が有名ですよね。


最近、全国的にも有名になってきた気がします。

 

 

そもそも、

「朝ラーメン」

を食べて事がないので、

「これぞ、朝ラーメン」

なのかどうかはわかりませんが、

「静岡県産おろしわさび」

が入っているのがポイント。

具は、

「ねぎ」

「紅ショウガ」

「メンマ」

「チャーシュー」

といった感じです。

しかし、なんといっても、

「美味い!」

のは、麵でした。

次回見つけても、食べたくなるかもしれません。

 

さて、今日は、

「いただきもの」

をしました。


まずは、富士宮の車屋さんである、

「キャッチさん」

のヒロト君が持ってきてくれたのが、この、

「手ぬぐい」

です。


ご覧の通り、かなりの、

「年代物」

ですね。


「蚤の市」

みたいなところで見つけたらしいんですが・・・

 

実は、コレ・・・


「安田火災海上保険株式会社」

の、

「粗品」

なんです。


もちろん、

「初めて見た」

ので、感動でした(笑)


しかも、

「これはBOSSに!」

と思って、買ってきてくれたことに、

「さらに感動!」

ですね。

ヒロト、ありがとう!

 

もう一つの、いただきものは・・・


なんと、

「冷蔵庫」

です。


小中学校の同級生である、

「てっちゃん」

が、

「バーベキューの前日に、材料入れて置ける冷蔵庫欲しいよな!」

という話をしていたところ、

「うちにあるぞ!」

と言ってくれたのが、これまた、小中学校の、

「あっちゃん」

です。


わざわざ、持ってきてくれました。

 

ちょうど、

「来客中」

に寄ってくれたんですが、

「村において来るわ」

というありがたいお言葉(笑)


わざわざ、村においてきてくれました。


しかも、

「写真」

まで撮ってくれました(汗)

 

「やぐら」

の隣の倉庫には、

「電源」

を入れる予定なので、この倉庫の、

「どこか」

に設置予定です。


しかし、

「いいやつ」

もらいました(笑)


もちろん、

「このまま使うはずもない」

と、あっちゃんも思っていたらしく・・・

 

「ステンシルマスター」

の、

「SHOKICHI」

に頼んどいて~!

という言葉を残してくれました(笑)


近日中に、

「塗装」

「ステンシル」

を入れようと思っています。


そのあたりは、

「弊社公式YouTubeチャンネル」

でお送りします。


あっちゃん、ありがとう!

 

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30