我が街「富士市」のしらす

 

今週末は、

「アルティメット 富士大会」

が、株式会社リュージンディスクさまの主催で開催されます。


ということで、

「氷」

が必要なので、いつもの、

「田子の浦漁港さん」

に、氷販売用の、

「コイン」

を買いにいってきました。

田子の港は、とても穏やかです。

 

画像中央の、

「ダクト」

が、氷排出用のダクトになります。


せっかく来たので、

「ランチ」

は、ここにします。


しかも、今日は、

「生しらす」

があるとのことでしたので、さらにラッキー。

 

というわけで、

「田子の浦港漁協食堂」

にて、

「ハーフ丼」

を選択しました。


文字通り、

「生しらす」

「釜揚げしらす」

の、ハーフアンドハーフになります。


もちろん、味は間違いなし!

 

注目は、この、

「トレー」

です。


「寄贈 日本製紙株式会社」

というあたり、

「富士市」

って感じです(笑)

 

 

まさに、

「漁協食堂」

って感じがいいですね。


今日も、結構混んでいました。


車がないとロケーション的には厳しいのですが・・・

パッと見、

「インバウンド」

のお客さんもいるように見受けられました。


富士市が盛り上がる、

「起爆剤」

となってくれたらいいですね。

 

今日は、残念ながら見えませんでしたが、天気によっては、

「富士山」

が、このあたりに見えます。


皆さん、

「富士市」

にお出かけの際は、

「田子の浦漁港食堂」

も、訪問先の候補に入れられたらいかがでしょうか?


ちなみに、ここから、弊社、

「YOKOWARIBASE」

までは、車で15分といったところです。


お近くにお越しの際は、ぜひ、弊社にもお立ち寄りください。

 

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30