
先日の三連休で、秦野市の、
「オープンセサミさん」
に行ってきました。
相変わらず、
「好きなもの」
に囲まれた店内で過ごす時間は最高でした。
実は、オープンセサミさんは今年、
「17周年」
ということで、記念の、
「ステッカー」
をいただきました。
「UZURAMAMAことAYA」
が満足そうですね(笑)

こちらが、
「オープンセサミさん」
の、
「17周年記念ステッカー」
です。
「らしい」
ステッカーのデザイン、いいです!(笑)
そして、
「来店した理由」
というのが・・・

コレです!
ついに見つけました。
なかなか見つからなった、
「パープル」
です!
先日伺った時に、
「どうしてもパープルが見つからなくて・・・」
という話をしたら、
「アメリカで仕入れた中に入っているよ」
ということで、開梱と同時に買ってきた次第です(笑)
この度は、ありがとうございました。
そして、17周年おめでとうございます!

おかげさまで、これにて、
「コンプリート!」
しました。
やはり、
「全部揃える」
って、コレクターにとって大切なもんで・・・(笑)
やはり、こうやって見ると、
「しあわせ」
になりますね(汗)

さて、
「秦野市」
さらに、
「246沿い」
といえば、ランチはやはり、この看板。
「うまいぜベイビー」
でおなじみの、
「なんつッ亭さん」
です。
実は、知らなかったんですが・・・

「2022年」
から、
「経営者」
が替わったんだそうです。
何度も通っていたんですが、
「初来店」
となりました。
もちろん、ココにあるのは知っていましたが、大体、
「行列」
ができていてタイミングが合わずにいました。

今回は、
「行列もなく」
すんなり入ることができました。

もちろん、味は間違いなし。
いわゆる、
「唯一無二」
の味だと思います。
他ではなかなか食べられそうにない味です。
そして、食べ終わった後、
「丼」
を、カウンターにあげて、思わずつぶやきました・・・
「うまいぜベイビー」
というわけで、ごちそうさまでした!



