
17日の水曜日に、恒例の、
「JSA中核会 富士分会」
を開催しました。
「JSA中核会」
とは、専業保険代理店の最高峰の集団です。
さらに、
「コアスピリット」
を持った、
「損保ジャパン」
を中心に活動している代理店を指します。
ちなみに、富士分会は全員、
「専業専属」
です。

今回は、
「損保ジャパン静岡保険金サービス部 東部保険金サービス課」
の、
「横野隆義職員」
を、講師に迎え、
「疾病等で100%加害事故時の賠償責任に関する法律構成について」
というテーマで講義していただきました。
レアなケース・・・
というわけにもいかないのが我々保険代理店。
多くの気付きと知識を得ることができました。

その他、現状の確認と、
「下半期」
に向けてのそれぞれの決意を高め、
「分会」
は、終了となりました。
「JSA中核会 富士分会」
は、
「2か月に1度」
の開催となっていますので、次回、
「11月」
に開催予定です。

その後、場所を変えて、
「中華な居酒屋 一心さん」
にて、
「情報交換会」
を開催しました。
「支社」
「保険金サービス課」
「ひまわり生命」
の各担当者も交え、盛り上がりました。

そんなわけで、次回、
「11月分会」
まで、各々が頑張っていこうということで、士気を高め散会となりました。
参加いただいた会員の皆様。
参加いただいた保険会社社員の皆様。
ありがとうございました。
弊社BOSSは、現在、
「JSA中核会 静岡支部副支部長」
「JSA中核会 富士分会分会長」
を拝命させていただいております。
任期まで精一杯頑張っていこうと思いますので、よろしくお願いします。



