
「望月電設さま」
に、ご尽力いただき、
「やぐら下倉庫」
に、電源を引き込み、
「コンセント」
を設置していただきました。
これで、いよいよ、
「塗装した冷蔵庫」
が、本来の仕事ができるようになりました。
今回は、そのあたりの作業です。
まず、コンセントはできましたが、冷蔵庫の電源を取れるはずもなく・・・

「延長コード」
を入手しました。
この延長コードを使って、冷蔵庫2台の電源を確保しました。
4口が、
「3m」
では、最高だったので今後どのようにしていくかを考えなくてはなりません。
画像のように、すでに、
「4口」
使用済みです(笑)

今回、電源を確保したのは、
「各コンセントごとにスイッチ」
がついている延長コードです。
これなら、
「待機電力」
もかからないので、今回チョイスしました。
とはいえ・・・

今回つないだのは、
「LED照明」
なので、そもそも、
「待機電力」
は、かからないんですけど(笑)
実は、これ、
「YOKOWARIBASE」
にあったものを再利用しています。

倉庫の中に、
「2か所」
設置しました。
画像のやつは、
「電球が3個」
付くんですが、残っていた電球が2個だったので今のところそのままです。
もう一つ買い足してこようと思っています。
とはいえ、充分な明るさがあるんですけどね(笑)

そんなわけで、完成です。
実は、今後、
「秋から冬」
に、季節が進んでいくうえで、
「照明」
は、必須の時期がやってきます。
イベント等で、
「倉庫に荷物をしまう」
うえで、時間的に今回の設置は有効だと思います。
今週は、
「菜桜ちゃんとBBQ大会」
を企画しています。
その模様は、また!



