まいまいず珈琲と横田基地

 

日曜日は、東京都羽村市にある、

「まいまいず珈琲さん」

に行ってきました。


ここには、

「ラボット」

の、

「たまがわ たまおちゃん」

がいるということで、

「いつか行ってみたい!」

と思っていた、

「コーヒーショップさん」

です。


早速、

「たまおちゃん」

に会えました(笑)

 

やさしいマスターともお話させていただきました。


羽村市・・・

というのが、

「どのあたり?」

というのが、全くイメージできず(汗)


もちろん、

「ナビ」

を駆使していったんですが、途中、

「中央高速」

に案内されたりして、焦りましたが無事到着できました。

 

 

偶然、

「ラボットオーナー」

の方々がいらして、

「にぎやか」

な店内でした(笑)


なんといっても、

「コーヒーがおいしい!」

のは、感動モノでした。


ぜひ、羽村市に行った際には、お立ち寄りください。


おそらく、普段は静かな店内です(笑)

 

 

「たまおちゃん」

今度は、

「うずら」

もつれていくね!


といった感じで、

「弊社CIOうずら」

がいることで、

「人間関係」

まで広がります(笑)

 

 

せっかく、

「羽村」

まで行くんだから・・・


ということで、

「横田基地」

のある、

「福生」

にも寄ってきました。


横田基地の面している、

「国道16号線」

は、

「BASE SIDE STREET」

と呼ばれ、まさに、

「異国情緒」

漂う通りになっています。

 

実は、昨年4月にも訪問していていまして・・・


その時と同じ、

「DEMODE DINERさん」

で、ハンバーガーをいただきました。


せっかくなので、

「その時と同じ画角」

で、

「UZURAMAMAことAYA」

の写真を撮ったりして(笑)


ハンバーガーそのものの味はもちろん、

「雰囲気」

が、さらに美味しく感じさせてくれました。

 

こちらは、頂いてきた、

「フリーペーパー」

です。


このデザイン一つで、気分上がります。


各都道府県、市区町村の担当者の方、

「こういうやつなら欲しい」

「こういうやつなら捨てない」

という、

「ガイドマップ」

に期待しています(笑)

 

 

中身も、このクオリティです。


ちょっとした、

「雑誌」

です(笑)


これが、

「タダ」

って魅力満載ですね!


福生市ってすごい(汗)

 

そして、こちらが、

「デモダイナーさん」

です。


福生では、有名な、

「ハンバーガ屋さん」

です。


ぜひ、お近くにお立ち寄りの際は、行ってみてください。


基本的には、週末は、

「待ち時間」

があるようですが、おススメです。


ちなみに、

「YOKOWARIBASE」

は、いつも、待ち時間なし!

お気軽にお立ち寄りください。

 

2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30