
おなじみの、ミニジーノことミラジーノ。
これに、またイタズラしてみます。
今回は、タイトル通り、
「ミトをオマージュ」
してみます。

グリルの、ココを外して、

牽引フック取り付け用の穴を出します。

そこに、これを取り付けます。
しかし!
ミラジーノ用として売られているやつは、高い!
そこで、ヤフオクで見つけた汎用品を購入しました。
トヨタ用の
M16×ピッチ1.5
ならいけるかなと購入。

しかし、これ、長い。
はみ出すどころか、かっこう悪い。
箱には、
BRZ用
の文字が(笑)
そりゃ長いわ!

そこで、これを加工します。
もちろん、自分じゃ無理。
切るだけならできても、
ネジ山をもんでやらなきゃいけないですから。
フックから75mmでカット。
25mmにピッチ1.5のネジ山を工作。
ってことで、取り付けです。

見にくいですが、この、
矢印みたいな脱落防止フックがついたこの部分
は、大切に保管しておきます。

前回のリベンジなんで、今回はスムーズに作業できてます。

あとは、ねじ込むだけで完成。
今回は、トータルバランス的に、
「シルバー」
が、一番しっくりくるかなと。

さりげなく取り付けできました。

絶妙な出面になりました。

好みの角度で、サイドのボルトを締めてあげたら完成です。

ご覧のように、
ヘキサゴンレンチ
が、必要になります。

ちなみに、これがオマージュ元のミト。
娘に早速写真を送ったら、
「赤がよかったな」
って(笑)
え~そうかな?
改造主は満足なんで、いいんです(笑)



