
朝、お客様から電話が。
「車のエンジンがかからない。ディーラーももう休みで困ってる。」
という連絡でした。
では、
「ロードサービスをご案内します。」
ってのは簡単ですが、ご自宅に伺って、様子を見てみます。
車内には入れたんだけど、エンジンがかからないというお話でしたので、スマートキーを確認してみます。
すでに、ドアの開錠、施錠もできません。
新車購入依頼、2年以上電池交換していないというお話でしたので、電池交換をしてみます。

スマートキーを分解したところ、
「CR1632」
という電池が入っていました。
早速近所のホームセンターで、同じものを購入。
入れ替えしました。

元通り、電池を入れなおして、ご自宅にお届けします。
ただ、これだけで、
開錠
エンジン始動
施錠
すべて、問題なく動作しました。
この、
「スマートキー」
ってやつは、その名のとおり、賢いキーです。
しかし、まだ慣れていない方やお年寄りにとっては、
「イザという時、本当に不便なモノ」
になってしまいます。
もちろん、慣れの問題でしょうが、もう一工夫自動車メーカーに期待します。