ミラジーノをミニジーノにしてみる(笑)

最近、保険関係の日誌を投稿すると、

「営業車の日誌が見たい」

という、リクエストをいただきます。

有難いお話ですが、

「弊社は、保険代理店ですから!(笑)」

各種保険のお話も、ぜひ、参考にしてください。


と、いいつつ今日は、営業車のお話です。

弊社の三男坊「ミラジーノ」です。

うちのミラジーノは、前から見ると、

「純正オプションリップスポイラー」

が、追加されているのが特徴です。


この650系ミラジーノには、

「ミニライト」

というグレードがあって、特徴的なフロントグリルがついているモデルがあります。

今回、このグリルをヤフオクで入手したので、早速交換です。

バンパー上部とサイドのピンを抜いてあげれば、ご覧の通り。


純正オプションリップスポイラーを取り付けた際に、バンパー下側をネジ留めしました。

しかし、今回、これを取り外す必要はありません。


養生として、バンパー下に、段ボールでいいので、敷いておきましょう。

バンパー裏側の、10mmのネジで留まっているグリルを外します。

もちろん、ジャストサイズのなので、外したところに新しいグリルを入れるだけ。

元のネジで留めたら完成です。

実は、ここまでならば、結構やっている方、いるんです。

でも、ここで、一工夫。

というか、これがやりたかったんです。


画像は、ミニクーパーのクーパーSのエンブレム。

お手本は、コレ。


フロントグリルに、Sのエンブレムです。

裏側から、付属の金属部品とナットで締めるだけ。


大切なのは、

「自身の納得いく位置への位置決め」

だけです。

さあ、一気に計画を形にします。

次は、このエンブレム。


ご存知、

「ダイハツ」

のエンブレムです。

これを、テグス(釣り糸)で、剥がします。


もちろん、剥がした後には、がっつり両面テープが残ります。

そう、ここからが大変なんです。

ある程度のところまでは、内装はがしとシール剥がし剤などを駆使してシコシコ磨きます。

ここまで来るだけでも、一苦労。

そりゃあ、剥がれたら困るけどさあ。

もう少し何とかならんものかね(笑)


でもエンブレムだからね。

普通、剥がさないか!

ここまで来たら、あとは、

「文明の利器」

ってやつです。

コンパウンドを、

粗目→中目→細目→超細目

で、磨いていきます。

今日は、この辺にしといたるわ(笑)

かなりきれいになりました。


そして、いつもの入念な脱脂します。

ダイハツや、トヨタの場合、このように、エンブレムを剥がした後には、

「穴」

が、空いていがちです。


この穴をうまいこと塞ぐように、

「新エンブレム」

を貼り付けします。

新エンブレム、それは・・・

「ミニクーパー」

のエンブレムです。


もちろん、ミニクーパーとミラジーノではボンネットの形状が違いますので、

「両面テープの貼り増し」

などの少加工は、必要です。

ここで、

「疲れた~終了」

って予定でしたが、やっぱり、

「リアもやらないとね」

ってことで、再びシコシコ地獄。

車側の角度に合わせながら、

少しずつ両面テープを貼っていきます。


入念に脱脂して貼り付ければ完成です。

ついでだから、これも剥がしちゃいました。

実は、作業中に、両面テープが足りなくなり、近所のスーパーオートバックスに行きました。

その帰り道、

「本物のミニクーパーS」

が、隣に並んだんですが、いろいろと観察してみると、この位置にもエンブレムがあることがわかってしまったんです。

早速、ヤフオクを物色。

破格のモノを発見しました。

届いたら、貼り付けます(笑)

完全に自己満足の世界ですが、完成です。

これにて、

「ミラジーノ」

改め、

「ミニジーノ」

完成です。

 

2024年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031