
弊社のミニジーノこと、ミラジーノ。
ミニジーノにするうえで、どうしてもしたかったのが、
「ヘッドライトの加工」
でした。
ミニジーノにするうえで、必要なのが、
「プロジェクター」
です。

そのために、まずは、ヘッドライトを、
「殻割」
します。
過熱しておいて、コーキングが柔らかくなったらこんな感じで殻割します。

分解すると、こんな感じ。
レンズの、
「くすみ」
が気になりますね。

ここに、プロジェクターを固定します。

ちょうどいい出具合で固定します。

配線してレンズを戻したら、完成です。
常に、雨水など過酷な環境にさらされるのがヘッドライトです。
確実に、丁寧にコーキングしましょう。

レンズを丁寧に磨いて、一気にきれいになりました。

車両に戻したら、完成です。

ヘッドライトがきれいになると、車が若返った気がします。
これにて、ミニジーノことミラジーノ、
「完成型」
となりました。
ヘッドライトの加工ですので、光軸調整なども確実に行いましょう。