ハイゼットジャンボの軽作業 ここのところ、営業車のネタはすっかり、 「弊社公式YouTube AtoZ的課外活動」 で紹介しているので、こちらのブログには上げていませんでした。 そんなわけで、こちらでは、 「動画にするほどのネタではな…続きを読む
新生活の始まり 新年度が始まりました。 入学、就職、異動など多くの方が新生活を始められたことと思います。 あわせて、多くの会社が新年度に伴いあらゆる書類の提出を求められることかと思います。 なかでも、多くのお問い合わせをい…続きを読む
フロントガラスをカスタム 久しぶりに、 「クライスラー 300」 のネタです。 最近流行りの、 「フロントガラスフィルム」 を施工してもらいました。 イイ感じのブルーに仕上がりました。 光の感じや、見る角度によって、全…続きを読む
ミラジーノのアームレスト新調 今日は、ミラジーノのお話です。 シートカバーが日焼けによる色あせが目立ってきました。 そこで、いつものヤフオクを物色中、格安のシートカバーを発見。 ベレッツァ製で新品・即納可能・格安という掘り出し物。 そん…続きを読む
エーモンの、ええもん 先日、偶然観ていたYouTubeで発見したのがコレ。 エーモン工業さんの、 「パネルリムーバーセット」 です。 特に、営業車をどうこうする予定はないんですが・・・ なんといっても、コレ 右側の…続きを読む
レネゲードのタイヤホイール交換その後 少し前に、 「弊社の事務所がレネゲードのタイヤでご迷惑をおかけします。」 という記事を書きましたが、無事タイヤ交換は終了しました。 ところが・・・ 若の営業車とはいえ、この、 「地下鉄みたいに奥まったタイヤ…続きを読む
ミラジーノのパワーウインドウスイッチ交換2 ミニジーノことミラジーノで営業中のことでした。 ちょっと窓を開けようかなあと思ったら、ご覧の通り。 パワーウインドウスイッチが画像の状態になりました。 あれ?これって二度目だな・・・ というわけでブログをチ…続きを読む
おかげさまで3年連続入賞 皆様のご愛顧のおかげで、弊社取り扱い保険会社、 「損保ジャパン」 の代理店最高賞である、 「MVP」 に3年連続入賞させていただきました。 これもひとえに皆様のおかげです。 今後も地域の皆様に安心、安全をお…続きを読む
お久しぶり!のクライスラー 今日は、久しぶりに、 「クライスラー」 です。 実は、この写真、完成形です。 何がどう違うのか? オーナーでもない限り、わからないと思います(笑) でも、意外と同じ悩みを抱えている方多いと思い…続きを読む
ミトの小傷隠しと夏に向けて ここのところ、ずっと気になっていたんです。 ミトの、 「リップスポイラーの小傷」 です。 どうしても、ココのキズは仕方ありません。 本格的に修理するのは先延ばしにして、まず、 「何とかする」 のが目標です。…続きを読む